外出自粛やテレワーク等で、依然として家庭ごみが増え続けてます!
今回ソーシャルディスタンスの観点から2部構成で研修を行いました。
当然の事ではありますが、日常点検は出庫前の大切な業務です。整備担当に任せきりにすることなく乗務員各自が、日常点検表に基づき点検箇所及び点検内容を正確に行えるよう定期的に行っています。
依然とコロナ禍ですが、回収が滞ると衛生環境が悪化してしまいます。私達エッセンシャルワーカーはこういう時期だからこそ回収を止めることなく安全で確実な廃棄物収集運搬業務を行わなければなりません。
回収中に故障などで地域住民やお客様にご迷惑をおかけする事がないようこれからも研修を重ねてまいります。
永野テクニカルディレクターのもとトレーニング開始!
車内各種装置類やワイパーの作動確認
リア周りの灯火装置の点灯、点滅・汚れ・損傷の確認
バッテリー液量・端子接続部分の状態
冷却水やファンベルト、原動機のかかり具合のチェック
タイヤの空気圧や摩耗・亀裂の確認とディスクホイルの取付状態
エンジンオイルの量や汚れ具合を確認
研修総括、これからも安全運行に努めてまいります!